味噌のできるまで
< 大豆の工程 >
精選
大豆は丸大豆だけを選別します。
 
脱皮
皮をむくこともあります。
 
計量
分量をはかります。
 
洗穀研磨
大豆の表面をきれいにします。
 
浸漬・水切り
一晩水に漬け、水切りします。
 
大豆蒸煮缶・連続大豆蒸煮缶

高圧の蒸気で良い味噌になるよう、ほどよい軟らかさに蒸煮します。
 
放冷機

蒸煮した大豆をすばやく冷却します。